当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

事務系の仕事へ就職・転職するならMOSの取得は必須なのか?難易度や価値を現役講師が解説

2024年2月26日

事務系の仕事へ就職・転職するなら日商PC検定がオススメ!現役インストラクターが解説
質問者
質問者

事務職に就くならMOSを取得した方がいいの?
履歴書に書いたら採用に有利になるの?

「MOS」という資格について検索すると、多くのウェブサイトで「事務職=MOS取得」と記載された記事が多く見つかります。

筆者が勤めるパソコンスクールでも、事務職に転職するならMOSを取った方が良いですか?とよく質問をいただきます。

このご質問に対する答えは、質問される方の状況によりYESにもNOにも変わります。

その理由にも繋がりますので、まずは筆者についてご紹介いたします。

本記事の執筆者(シュン)のご紹介

  • PCスクール講師(10年目)
  • 年齢は30代後半
  • 家族構成は妻&娘2人(4歳&1歳)
  • 保有資格はMOSや日商PCのほか、2級FP技能士、宅建士、賃管士など
  • 現在は行政書士の合格にむけて学習中

もし、この記事を読んでいるあなたが、これからパソコン資格を取得していきたいと考えるなら「取得すべき」です。

筆者と同じような世代・属性でパソコン資格をお持ちでないようでしたらなおのことです。すぐにパソコンと参考書を購入して、MOSを独学で取得しましょう。

最近は家電量販店に行かずとも、中古で良いパソコンが購入できますよ。

いきなりそうは言われても、MOSという資格がどんなものか、具体的にどんな参考書があれば良いか分からないという人もいらっしゃると思います。

本記事では、MOSについて詳しく紹介していきますね。

MOSとはどんな資格なのか?

MOS(モス)は『マイクロソフトオフィススペシャリスト』の略で、マイクロソフトがワードやエクセルなどのオフィスソフトについて、基本的もしくは高度な操作スキルを有していることを証明する民間資格です。

基本的な機能を問う試験がスペシャリスト(一般)と、高度な機能を問う試験のエキスパート(上級)に分かれており、複数の受験科目(ワード・エクセル・パワーポイント・アクセス・アウトルック)があります。

また、複数かつ特定の試験に合格すると「MOSマスター」や「MOSエキスパート」として認定されます。

シュン
シュン

ここまではMOSを検討した方であればご存知でしょうか?

このブログにたどり着いた皆さんは、MOSが本当に取得する価値のある資格なのかを知りたくて来られたのだと思います。

細かな試験概要は先ほどの記事でも詳しく紹介していますので、本題へ進みましょう。

就職・転職活動におけるMOS資格の必要性

まず、結論は冒頭でも申し上げましたとおり、これからパソコン資格を取得したいと考える方は取得すべきです。

取得する価値は大いにあります

特に、以下のケースへ当てはまる方であれば、MOSを取得するメリットが大きくなることでしょう。

取得を目指すべき人

  • パソコンを利用した仕事に就きたい人
  • 仕事でワードやエクセルを使ったことがない人
  • 保有資格が運転免許だけの人

どの(ワード・エクセル・パワーポイント)を受けたら良いか分からない方は、多くの業種でよく使われているエクセルから挑戦されることをオススメします。

資力に余裕がある方は複数科目の取得や、MOSエキスパートの称号取得を目指すのも良いでしょう。

MOSの取得数と就職・転職活動における効果は比例しませんが、取得過程における能力向上が自信へとつながります。

自信が付けば自然と他資格へのステップアップにつながりますし、就職・転職の成功にもつながりますよ。

PCスクールにおけるMOS取得希望者の実情

PCスクールでは「事務職に就きたいから資格を取りたい」と通われる方が多くみられます。

皆さんがイメージする「事務職」というのは接客業務が存在せず、バックオフィスでPC作業に専念するようなイメージではないでしょうか。

実際のところ、このような求人は年々少なくなっており、しかしながら幅広い年代で応募はあることから倍率の高い職種です。

30代・40代のミドル世代が他の世代を差し置いて就職・転職するには、MOS以外にも就業先に見合う資格・能力・実績のいずれかが更に必要となるでしょう。

例えば、エクセルが得意であればMOSに加えて「VBAエキスパート(ベーシック・スタンダード)」を取得するのも1つです。

エクセルの基本操作を習得しており、さらに作業の自動化にも対応した人材ということであれば、より市場価値の高い人材になることでしょう。

シュン
シュン

難易度はベーシック→スタンダードの順に難しくなります。
エクセルのエキスパート後に受験すると、ちょうど良い難易度で挑むことができます。

MOSの所要時間と独学による取得方法

MOSはワードやエクセルの使用経験が有るか無いかで学習時間が大きく変わります。

仕事で日常的に使用している方であれば20~30時間ぐらいで取得可能ですが、PCの使用経験に乏しい状態からだと80~100時間ぐらい掛かります。

なお、PC操作に乏しい方は基本操作から学び始め、最低でも入力と保存を完璧に覚えてください

特に、入力がスムーズだと試験進行もスムーズです。

MOS合格だけなら基本操作の習得は必須ではありませんが、PCを使用する仕事に就いた際に困ること間違いなしです。

シュン
シュン

基本操作が出来るようになったらExcelの学習に進みましょう。

基本操作が出来る方はMOSの学習から始めましょう。

ご自身のPCで使用しているオフィスのバージョン(2019・2021・365など)に合わせて参考書を購入し、あとはひたすら演習を行うのみです。

最新の受験科目に対応した参考書は「Office2021」もしくは「Microsoft365」の導入が必要です。
お持ちのバージョンが異なる場合は、対応した参考書を選びましょう。

参考書は代表的な出版社として「FOM出版」と「日経BP社」がありますが、最速で合格点を目指すならFOM出版の参考書がバランスよく作られているためオススメです。

私もこのシリーズで複数科目に合格し、PCスクールの生徒に対しても推奨しています。

各社とも付属の模擬試験がとても優秀で、本番環境に近い形式で練習することができます。

オフィス操作に慣れた方であれば、この模擬試験を周回するだけで合格できてしまうケースも少なくありません。

学習方法まとめ

  • PC初心者の人
    基本操作からしっかり学習しましょう(本当に苦手な人はスクール利用を検討)。
  • 基本操作OKの人
    MOSの参考書を購入し、レッスン1から順に演習しましょう。
  • 日頃オフィス使っている人
    模擬試験をやってみて、分からない箇所をテキストで引いて演習しましょう。

いかがでしたでしょうか?

この記事が気に入ったら、SNSでいいね・シェアしてくれたら嬉しいです☺️